あらた監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果 | 税理士・会計士転職支援情報メディア 転職快計(てんしょくかいけい)

あらた監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果


PwCあらた監査法人は、日本の監査法人で、いわゆる「4大監査法人」の一つですが、2016年(平成28年)7月、その中で最後に有限責任監査法人に移行しました。
海外の大手会計事務所「big4」の一つ、プライスウォーターハウスクーパースのメンバーファームでもあります。

4大監査法人のなかでは唯一の純粋な外資系の監査法人で、規模に関しては他の3法人と比べ小さくなっています。

それでも、出資金10億円(2016年4月1日現在)、東京・名古屋・大阪・福岡に事務所があり、人員は2,550名(2016年9月30日現在)、クライアント数は監査業務930社・非監査業務1,075社に上ります。

157カ国に展開するPwCグローバルネットワークが強みで、会計監査、財務報告アドバイザリー、リスク・コントロール・ソリューションなどによりクライアントの経営課題解決・企業価値向上をサポートしています。

社内は仕事の進め方や時間の配分は個人の裁量に任せるスタイルで、一人ひとりの可能性を広げるチャレンジング精神を重視し、風通しのよいフラットな雰囲気となっています。
役職や年齢に関係なく、お互いを「◯◯さん」と呼び合う風土も特徴です。

「現在は正社員として仕事していますが、派遣スタッフとして就業していた時からきちんと担当を持たせてもらえ、意見を聞いてもらえることに大きなやりがいを感じていました。

最初は戸惑いもありましたが、なんでも聞きやすい雰囲気が社内全体にあり、すぐに不安はなくなりました。
相談すれば親切に教えてくださる方々ばかりで、日々たくさんのことを学ばせていただいています」

女性スタッフの声です。

代表社員の年収は、スタッフ:約500~700万円、シニア:約700~1000万円、マネージャー:約900万円、シニアマネージャー:約1100万円、パートナー:1500万円以上のようです。

公認会計士の場合、試験合格は必須ではなく、最低保障給与として月給20万円からで、年収例として400~500万円という求人も見られます。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます

恒翔有限責任監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果

恒翔有限責任監査法人は、現在「水都有限責任監査法人」に名前が変わっているようです。水都有限責任監査法人で検索すると、元恒翔有限責任監査法人のホームページを見られるので、詳しい事業内容について確認してみ

続きを読む

京都監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果

京都監査法人は、旧みすず監査法人の京都事務所が独立して設立されました。4大会計事務所のひとつであるプライスウォーターハウスクーパースのメンバーファームであり、国内での監査業務だけでなく米国基準の監査業

続きを読む

浅見会計事務所の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果

浅見会計事務所は、資産税のプロ・財務相談のパートナーとして、税務・法務・経営の総合的なアドバイスを経営者に提供しています。クライアントの声に耳を傾け、税法の専門的な知識を活用しながら、クライアントが最

続きを読む

アクティブ有限責任監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果

アクティブ有限責任監査法人は、2004年に大阪市に設立された監査法人です。初めに事務所を設立したビルから何度か移転しており、2011年には大阪市中央区瓦町のビルに落ち着いています。アクティブ監査法人か

続きを読む

人気記事一覧

新着記事一覧

起業・独立開業でお悩みの方へ!必要な準備や成功の秘訣が知りたい方はこちら!