有限責任監査法人トーマツの年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
有限責任監査法人トーマツは、大蔵省の監査法人の必要性の提言の下、等松農夫蔵の等松監査、青木大吉の第一公認会計士事務所、ほか複数の事務所が合同して設立された、いわゆる「4大監査法人」の一つです。
監査、マネジメントコンサルティング、株式公開支援、ファイナンシャルアドバイザリーサービス等を提供する、日本で最大級の会計事務所となっています。
デロイト トーマツ グループの一つでもあり、海外の大手監査法人を指す「big4」の一つ、デロイト トウシュ トーマツのメンバーファームであり、「big4」の中で、日本の会計事務所の名前が使用されている唯一の監査法人です。
札幌、名古屋、大阪、福岡事務所など30カ所に国内ネットワークを持ち、高崎、長崎など9カ所に連絡事務所が、さらにアメリカ、アジアパシフィック、ヨーロッパ、中東にも海外ネットワークがあります。
人員は2015年(平成27年)6月末日現在6,167名で、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、北京など約50都市に海外駐在員を派遣しています。
「公益性の高い仕事である事は、この業界を希望している人には自明のことかと思いますが、コンサルティング部門など、他のサービスとも連携し、日本企業のグローバル展開を支援するような機会も増えており、日本経済に貢献することができると思うことが多いです」
こんな声もあります。
人材も積極的に募集し、常時100以上の求人があります。
平均年収としては、約339万円/年(経理)から約866万円/年(コンテンツ運営スタッフ)と、職種によって幅があります。
平均月給の範囲としても、約20.0万円/月(アシスタント)から約 40.0万円/月(マネージャー)と幅があるようです。
経験豊富で即戦力となる人材を求めている職種もあれば、1~2年程度の経験があれば可、他にも未経験でも可という職種もあります。
このように応募条件はかなり幅があるので、誰にでもチャンスがあると言えます。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます
三優監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
三優監査法人は、基本的な監査業務以外にも、株式上場支援・IFRS導入支援サービス・ファイナンシャルアドバイザリーサービス・グローバルサービスなどの幅広い業務を行っています。BDOインターナショナルと提
Moore Stephens Internationalの年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
Moore Stephens Internationalは、グローバルなサービスを展開する会計事務所のトップブランドのひとつです。1907年に設立され、本社はロンドンにありますが、世界各国に事務所を設
税理士法人チェスターの年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
税理士法人チェスターは、年間700件以上の相続税申告を取り扱う、相続税専門の税理士事務所です。 年間相続税の申告件数は業界でもトップクラスとなっています。 全国の資産家、富裕層、不動産オーナー等を顧
BDOの年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
BDOは、世界5大会計事務所のひとつと言われている、世界的に見ても大きなグローバルネットワークです。現在、世界154か国に1,400を超える事務所を有しており、世界のさまざまな企業にグローバルなサービ