有限責任 あずさ監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
有限責任 あずさ監査法人は、日本の大手監査法人で、いわゆる「4大監査法人」の一つで、会計監査や各種証明業務を基本とした、専門性の高いさまざまなサービスを提供しています。
2003年に設立され、2010年に有限責任制度適用の監査法人に移行しました。
海外の大手監査法人「Big4」の一つ、KPMGのメンバーファームでもあります。
東京・大阪・名古屋に統括事業所があり、 全国19か所に地域事務所を持ち、人員数は5,735名(2016年6月30日時点)、クライアント数は、監査業務3,402社(うち上場会社757社)・非監査業務2,197社(2016年6月30日時点)に上ります。
入社後の研修も充実し、OJTによる実務でスキルやキャリアを重ねていきます。
グローバルスキルの習得にも力を入れ、社内英語研修の制度も整っています。
産休・育休の制度も整備され、介護休業制度も利用できます。
自分のライフプランに合わせ働き方を選ぶことができる「フレキシブル・ワーク・プログラム」など、柔軟な勤務形態を選べるのも特徴です。
採用に関しては、各事務所で会計監査業務、会計・経営管理コンサルタントなどの職種の募集があります。
公認会計士、または公認会計士論文式試験全科目合格者が対象となりますが、何事にも前向きに取り組む人、論理的な思考力、理解力がある人、対人コミュニケーション能力がある人ならチャレンジしてみると良いでしょう。
役職別平均年収は、スタッフ:平均年収500万円~700万円、シニア:平均年収700万円~1,000万円、MGR(マネージャー):平均年収900万円、SMGR(シニアマネージャー):平均年収1,100万円、パートナー:1500万円以上となっています。
給料は約66万円で、ここ数年の年収推移は700~900万円となっています。
税理士、会計士の平均年収と比べれば、税理士は717万円と平均並ですが、会計士は平均年収が926万円と、平均よりやや低いようです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます
麻布有限責任監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
麻布有限責任監査法人について調べてみましたが、インターネット上では情報を見つけることができませんでした。麻布有限責任監査法人の公式ホームページはないようですし、求人サイトや転職サイトでも情報の取り扱い
東陽監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
東陽監査法人は、BDOインターナショナルと提携している準大手監査法人です。監査・保証業務の他にアドバイザリーサービスも提供しており、クライアントと丁寧なコミュニケーションを取りながら業務を進めていくこ
林竜太郎税理士事務所の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
林竜太郎税理士事務所は、常に「わかりやすさ」をモットーとして、基本的な税務・会計業務の他にセミナーなども行っています。金融機関で市民を対象としたセミナーを開催したり、地域の小学校で租税教室を開催するな
加地宏行税理士事務所の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
加地宏行税理士事務所は、大阪市中央区で税務調査、FP業務、起業支援、税務申告業務、税務相談、節税相談などの経営のサポートを行っています。 顧客の事業がより発展するよう、通常の会計業務だけでなく、税務