T&T税理士法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
T&T税理士法人は、税務・会計業務全般のほか、相続税申告業務、相続対策コンサルティング、不動産活用コンサルティングなどを行っています。
年間300件超の相続税申告、相続対策を行い、累計1000件超の相続問題の解決実績があります。
「お客から請け負った仕事は何でも、どんなことがあっても解決する」をポリシーに、悩みに対して事務所全体で取り組める体制と豊富な人脈があります。
これにより、相続を中心とした資産税業務で、大手金融機関や他の士業、不動産会社、生命保険会社などから依頼が急増しています。
相続に関する業務だけでなく、通常の法人の申告業務や月次監査業務、個人の確定申告、さらに公益法人などの業務も請け負っています。
顧客の中には医業関連の方も多いことから、医業に関連する相談にも対応出来ることを目指し、これに伴い、増員も予定しています。
本部の東京青山オフィスのほか、昨年開設した名古屋オフィスも盛業中で、横浜にも新オフィスの開設を予定しています。
「実際に入所すると、以前の事務所では見たこともない書類ばかりで、最初から覚えなければいけないことばかりでした。
それでも少しずつ仕事を任せてもらえるので、いつも成長を実感しながら働くことができます。
この事務所はスタッフが皆、一人ひとりのお客様のことを本当に大事にしているのを実感します。
経験・知識も大事ですが、まずは気持ちが大切です」
スタッフの声です。
税理士有資格者は、年齢は不問で、税理士の資格があるか税理士登録の可能な人で、会計事務所での勤務経験が1年以上ある人が対象となります。
相続税法及び所得税法の合格者は有利となります。
給与は、東京オフィスで年俸550万円~1300万円、名古屋オフィスで年俸500万円~1200万円、横浜オフィスで年俸500万円~1200万円となっていますが、いずれも入所1年目の年俸で、自身の実績に応じて実績給が支給されます。
入所2年目からは、十分な経験と知識の土台があるため、ほとんどの税理士は年俸700万円を超えます。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます
Moore Stephens Internationalの年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
Moore Stephens Internationalは、グローバルなサービスを展開する会計事務所のトップブランドのひとつです。1907年に設立され、本社はロンドンにありますが、世界各国に事務所を設
税理士法人FIAの年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
税理士法人FIAは、「会計監査グループ」と「会計グループ」があり、会計監査グループは、定期的な監査を行いながら決算書、確定申告書などを作成し、会計グループは、月次入力業務を中心に年末調整から確定申告を
京都監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
京都監査法人は、旧みすず監査法人の京都事務所が独立して設立されました。4大会計事務所のひとつであるプライスウォーターハウスクーパースのメンバーファームであり、国内での監査業務だけでなく米国基準の監査業
太陽ASG有限責任監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
太陽ASG有限責任監査法人は、国内の監査法人の中でも、高い上場クライアント数を誇っています。監査業務収入・上場クライアント数を安定的に成長させてきており、人員数も豊富です。基本的な監査業務の他、IPO