ランドマーク税理士法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
ランドマーク税理士法人は、1997年の設立以来、相続税対策に特化することで業界でも差別化に成功している会計事務所です。
2017年度実績で437件の相続税の申告を行い、累積2,000件を超える申告件数は全国でもトップレベルとなっています。
高齢化社会の進行で、相続税対策の需要は今後さらに拡大することが見込まれる中、農家、地主、個人事業主、中小企業などの顧客に対し、相続、税務会計、資産運用などのサポートを行っています。
専門特化している相続税をはじめ、所得税、法人税、消費税など、あらゆる税目の申告を手掛け、外部の弁護士・司法書士・不動産鑑定士などの専門家とも数多く提携し、さらに業務を拡大しています。
資産税分野で日本一の事務所を目指し、2017年4月には新たに埼玉県・朝霞台に新店舗をオープンし、スタッフ数も現在の143名からさらに増員を予定しています。
会計業務補助の募集要項として、大卒以上で未経験可ですが、日商簿記2級、税理士科目合格者(勉強中も可)、行政書士は有利となります。
給与は総合職で月額20万円~、一般職で月額18万円~となっています。
年収のモデルケースとして、3年目で585万円、5年目で612万円、7年目で676万円(平成29年実績)となっています。
福利厚生も充実し、繁忙期などは残業もありますが、残業代も全額支給されます。
業務に関わる資格を取得した場合、一定額の手当が支給される制度があります。
子どもが小さいので育児を優先させたい、資格取得に向けて勉強の時間も欲しい、という人の場合パート・アルバイトで勤務もできます。
「相続・資産税の仕事は奥が深いので、すごくやりがいがあります。
先輩と一緒にお客を訪問し、話し方からお客の特徴まで、間近で直接学ぶことができ、すごく勉強になりました。
また、TKCをはじめとする外部研修や、朝礼でのケーススタディ、時には外部講師を呼んで勉強会を開くなど、様々な学ぶ機会があります」
入社4年目のスタッフの声です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます
橘有限責任監査法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
橘有限責任監査法人は、橘アドバイザリーグループに属しています。橘アドバイザリーグループとは、監査法人・税理士法人・コンサルティング会社からなるグループです。橘有限責任監査法人は、橘アドバイザリーグルー
日本クレアス税理士法人/日本クレアス社会保険労務士法人の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
日本クレアス税理士法人/日本クレアス社会保険労務士法人は、さまざまな分野の企業をサポートするために、幅広いサービスを展開しています。会社の経営や設立を税務会計分野でサポートするだけでなく、株価算定・事
株式会社レックスアドバイザーズの口コミ・評判
株式会社レックスアドバイザーズは、公認会計士・税理士・経理・財務などの転職と求人を専門的に取り扱っているエージェントです。公認会計士や税理士の転職を専門に扱っているエージェントだからこそ、細かくて的確
税理士法人ネイチャー国際資産税の年収・待遇・口コミ・評判の調査結果
税理士法人ネイチャー国際資産税は、国際資産税に特化した税理士法人です。数多くの富裕層をクライアントとして持ち、国際資産税に関するコンサルティング業務を行っています。国内大手金融機関・国外大手金融機関の